top of page

ショートパス②

 

ショートパス②のトレーニングセッションで各パートでのキーポイントを確認します。

テクニカルパート:パスやボールコントロールの精度、ボールの受け方、ターン

スキルパート:意思決定、パスのスキル、ボールを受けるための動き

ミニゲーム:スペースへの意識、パスを受けるポジショニング、チームメイトのためにスペースを作る

また、テクニカル、フィジカル、思考、ソーシャルという4つの側面で意識的に取り組むべきことを選手と確認します。例えば、ソーシャル面では、チームの一員としての責任を受け入れる、コミュニケーションをどう高めて行くかなどについて話をします。

Technical Part

 

10m v 10mのグリッドを使い3人でパス回し、パスをしたら空いているラインに素早く走る。パスの精度やウェイトに取り組みながらプレイのスピードを上げていきます。ダイレクトで繋いだり、毎回同じ相手にパスをしないようにします。左右の足やいろいろな球種を蹴れるようにします。

Skill Part

 

10m v 10mのグリッドが4つと画像では見えませんが両脇のグリッドのコーナーに1m v 1mのターゲットエリアがあります。ターゲットエリアからグリッドAの青の選手にパスし白の選手にボールを取られないようにグリッドBへ進みます。Aにいたディフェンダーはその場に残ります。青の3人がBに入ると同時にCのディフェンダーがBに入りインターセプトを試みます。Cのエリアに入り次第、Dの選手が加わりCとDのエリアで4v2を行い、最終的にはどちらかのターゲットエリアの選手にパスします。グリッドから次のグリッドに移行する際にパスの最低回数を設定してもよいでしょう。キーポイントであるパスのスキルやボールを受ける動きを高めて行きます。

Small Sided Game Part

 

4v4+1GK+1フリーマン+2ターゲット。フリーマンは1タッチのみ。青チームはターゲットエリア、白チームはゴールすることで得点となる。ミニゲームのテーマがショートパスということを念頭に置きながら、テクニカルパート、スキルパートのキーポイントと合わせて、スペースへの意識、パスを受けるポジショニング、チームの一員としてスペースを作る動きを高めます。

bottom of page